AIM GODSについて話しましたhttps://t.co/y91rmpmDES pic.twitter.com/PYlESQQJso
— H1ragi (@Hiragi8m) December 22, 2020
動画でも話してます
AIM GODSとは
軽量マウスのパイオニアであるfinalmouseが満を持して発表した新作のゲームである。
ゲーム性としては、「スキルが重要視された2v2で対戦するFPS」といったところか。
私が失望した点について
”AIM” GODSとは・・・?
finalmouseはこのゲームを戦略性とエイムが重要になるゲームと豪語していた。
だが、ふたを開けてみるとどうであっただろう。このゲームはエイム力の重要性は皆無に等しい。いやまあそれなりにエイム力は必要なのだけれど、それよかスキルの方が重要だったりする。
そもそもキャラクターの移動速度が遅くて、エイムするのが容易なのだ。diabotical,quake,hyperscapeみたいな操作感を期待してた。
グラフィックが平凡すぎる
2000年代のPCゲームかな?ってくらいにグラフィックが平凡。いやまあ背景グラフィックは100歩譲って許容範囲なんだけれど、「キャラクターのアニメーション」と「エフェクトのチープ感」がマジでアレ。
Steamで90円くらいの価格で売ってそうなFPSだなって感じ
敵の位置が常に把握できてしまう点
柱を通しても敵のHPバーが見えてしまうため、敵の位置が常に把握できてしまう。
こんなんウォールハックが常に適用されてるようなもんでは?
エイムってのは、敵がいつどこからどのタイミングで出てくるかわからないからこそ難しいのであって、敵がどのタイミングでどこに出てくるか知る余地があるだけで、エイムがめっちゃ簡単になる。しかも移動速度が遅いのもエイムが簡単になるのを助長している。
戦闘がとにかくシュール
とりあえずこの動画見てくれ
cant wait for competitive ring around the rosie
pockets full of posies 😈
aim gods pic.twitter.com/5rvEeGe2Ql
— Wolven (@wolven_ez) December 21, 2020
1v1になった状態だとこのような沼試合が完成する。まあ見る分には滑稽で面白いけどもw
あとこの動画で大体どんなゲーム性か把握できると思う。
This is how you turn the tide, @finalmouse straight killin it with Aim Gods. Still need a duo partner! This game is far too addicting.#aimgods #finalmouse pic.twitter.com/ZAZknMou33
— AggroCrag (@AggroCragGaming) December 22, 2020
何が酷いって、”味方を銃で撃つことで回復すること”だ。
もっと他に表現方法なかったんか。なんで銃で味方撃ったら回復すんねん。
初見からしたらフレンドリーファイアしてるようにしか見えんwww
あとなんか近距離戦闘だと、キャラクターのアニメーションと、HPが多くて中々死なない事からかじゃれ合ってるようにしか見えん。シュールよなぁ・・・
感想
1万歩譲って糞ゲーだったことはリリース前から何となく察していたので良いんですけど、何を思ったかツイッターで、
filamouse:「なんで誰も今までこのようなゲームを思いつかなかったんですか?」
みたいな事を言い出したんですよね。※今ではそのツイートは消されました。
このクオリティのゲームで良くそんな事言えたなぁとwww
finalmouse君、自分のゲームを過大評価したり、意味の分からないことをツイートしたり、行き過ぎたツイートしたときはこっそりとツイ消ししてるし、レジェンダリーマウスが高額で転売されてることに誇りを持っていたりするし…※今までのfinalmouseの販売量が少ないのもこの思想が常にあるからだと思います。
他にもイラつく点は多々ありますが、この辺に留めておきます。
長々と愚痴を聞いてくれてありがとう。それでは。
コメント